| ホーム |
心彩るいろは坂

雨上がりの朝、立ち寄った遊行寺いろは坂にて(絵のサイズはF8)
惣門より入って大銀杏のある境内本堂に向かう、小さな坂道参道を、遊行寺の「いろは坂」と呼ぶ。
雨風の去った境内は、銀杏や落葉樹の枯葉が折り重なるように舞い散っていた。
そこを掃き掃除する修行増たちの、姿が凛々しい。
陽光に映える大銀杏は神々しく、しばらく見上げる。
明るい陽射しに誘われて立ち寄りシャッターを押す人がいる。
犬を連れて散策をする夫婦がいる。
参道を差す陽射しは明るく眩しい。
参道を彩る紅葉は心まで明るくしてくれる。
彩のいろは坂
癒される温もりを感じる空間がここにもある。
そして明日へとつながる希望への道が・・
「陽射し差し 紅葉映えて 人のあり 」
2014年12月
スポンサーサイト
コメント
小春日和
いろは坂
桜の親父さんへ おはようございます!
「いろは坂」・・実は私もいろは坂といったら日光しか浮かばなかったのですが、あらためて絵を描いて遊行寺のホームページの案内で、その名を思い出しました。四季の移ろいの感じられる参道からその名を使ったのでしょうか?
いつも有難く感謝しております。 sn
「いろは坂」・・実は私もいろは坂といったら日光しか浮かばなかったのですが、あらためて絵を描いて遊行寺のホームページの案内で、その名を思い出しました。四季の移ろいの感じられる参道からその名を使ったのでしょうか?
いつも有難く感謝しております。 sn
心彩るいろは坂
前日の雨風に激しく散った落ち葉の吹き溜まり、
朝の穏やかな陽光の明るさがイチョウを一層鮮やかな色に描かれていますね。
参道を犬を連れて散歩する老夫婦、とても癒される風景ですね。!
朝の穏やかな陽光の明るさがイチョウを一層鮮やかな色に描かれていますね。
参道を犬を連れて散歩する老夫婦、とても癒される風景ですね。!
ありがたいです!
お絵描きとらさんへ おはようございます!
陽光に映える銀杏、そこで蠢く人の気配に魅了され
慌てて家に帰り、その様をカメラに収めました。
描きたいと思い衝動にかられる景色・・
そんな景色を求めて歩いていますが、これもその一つでした。
コメント嬉しく励まされます。 sn
陽光に映える銀杏、そこで蠢く人の気配に魅了され
慌てて家に帰り、その様をカメラに収めました。
描きたいと思い衝動にかられる景色・・
そんな景色を求めて歩いていますが、これもその一つでした。
コメント嬉しく励まされます。 sn
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |
粗忽者
由緒のあるお寺さんなんですね!
秋の彩りの中を散策するご夫婦
心安らぐ 光景
秋の光と共にフォワッとします
安逸の時間
ここまでの時の流れを
思わずにはいられません